Instagram

2013年4月7日日曜日

潜入!春の猫女子会!!(本章2~充電?放電?猫女子力!)

前回までのあらすじ

トイレに入ると、自動で便器のふたが開いた・・・

みなさんお元気ですか、ぼたゆりパパです。


***

このブログのアイドルキャットたち

おぅふ  じゃぶ!
 

猫会出発前です。(ぼたんが・・・SUMOの立ち合い直後のようだ)

猫たちが仲良くなっていく様子を、このブログで書いていたのですが、

ありがたいことに皆さん読んでくださっているようで、

感想を色々と頂きました。

お恥ずかしい限りです・・・

今まで通り、不定期(気まぐれ)更新で頑張ります☆(←目標が低い)

+++

話が前後しますが、

+1パパ!!!!!!
これ結構嬉しかった☆

大切に保管します(年男の誕生日入りの猫女子会冊子・・・貴重だぜ!)

ローズママ娘さんが夜なべして作ってくれたそうな・・・

中身の紹介ページもきれいに書かれていて、時間かかったんだろうな・・・

ありがたや☆

&&&

話は猫女子たちへ

イルカショーを見ると、涙が・・・(その後妄想に突入・・・りんママさん)や

役人に「猫好きに変えてちょうだい!」(ぶるママさん)と懇願したり

さくらさんが餅ネコ属のモチに分類されたりと(猫で なくなっている!)

面白おかしい話を聞かせていただきました。

+++

ローズママ母娘さんには準備やらなんやらでセッティング大変だったかと

思われます。

招いていただいてありがとうございました☆



・・・


追記

誰も知る必要のないことですが、

ローズママさん宅のトイレで

座りション(結婚後、身に着けたスキル)しながら、ボーっとしていると、

照明が暗くなり、

あわてて座った状態で手を振ってセンサーに感知される

おっさんが居たことを・・・










0 件のコメント:

コメントを投稿